リフォーム

お風呂(浴室)のリフォームの考察

冬場お風呂場がとても寒い。洗面所の床が柔らかい、腐ってきている。

今風の綺麗なユニットバスにあこがれている!

そんな方にオススメの記事となっています!

お風呂のリフォームのタイミング

お風呂がタイル貼りなどのユニットバス以外のお風呂の場合、早めのリフォームをオススメします。たとえば、洗面所の床がグニグニと柔らかくなってきた。

お風呂の入り口のドアの枠がボロボロになっているなど劣化が現れた際はリフォームを検討するいいタイミングかと思います。

ユニットバスとは

ニットバスはその名の通りユニット(規格化)されたお風呂のです。防水用の水受けパン(水受けトレイ)があり、お風呂の外への水の侵入を防ぐ構造となっています。

見栄えだけでなく、ユニットバスは脱衣室や隣接する他の室への水気の侵入防止に配慮した構造となっており、柱や梁といった構造材の腐朽防止にも大きな効果があります。

在来工法(タイル貼り)のお風呂の弱点

床や壁がタイルで装飾されたお風呂はとても豪華に見えます。見えるだけでなく費用的にも非常に豪華です。

ただし、月日とともにタイルの下に施行されている防水塗膜の効果は薄れ、徐々に洗面脱衣室や隣接する部屋に湿気を運ぶ厄介な存在となってしまいます。

そうなると家の大事な柱をはじめとした構造部材に腐りやシロアリの被害といった害をばら撒き始め、家全体に多大なダメージを与えることになります。

お風呂の湿気対策

完全なる湿気対策とはいえませんが、ますばお風呂をユニットバスに交換することをオススメします。

ユニットバスは前述のとおり、水を受けるパンを有していることが多く、タイル貼りのように壁や床から湿気が外部に抜け出る心配もほぼありません。

ユニットバス化のメリット

お風呂をユニットバスに交換するとこは住宅を湿気から守る点からも重要であることはお伝えしましたが、他にも住宅の断熱についても考えなければいけません。

タイル貼りのお風呂に比べで壁に断熱材の入ったユニットバスは遥かにお風呂自体が冷めにくく、熱を閉じ込めやすい構造となっています。つまり、冷めにくく光熱費がかからないお風呂ということです。ただし、お風呂の工事の際、しっかりと断熱材を入れる必要があるため、工事前にしっかりと断熱の工事方法についてリフォーム屋さんと相談を重ねることとしてください。

ワンポイントアドバイス

お風呂の工事をする際は、一緒に洗面所の工事についても検討を行いましょう。必ずさも必要な工事ではありませんが、お風呂を交換する際は洗面所とお風呂のドア枠など洗面所側へ工事の影響か考えられます。

浴室の工事に合わせて洗面所の工事、特に断熱改修を行うことでより、お風呂リフォームの工事がよりよいものになります。

洗面台を交換などではなく、よりよい洗面脱衣室&浴室を考えてみるのはいかがでしょうか?

ABOUT ME
おしゃべり建築士
もともと住宅がすきで建築の世界へ。 在学中リフォームの奥ゆかしさを知り、ベンチャーリフォーム会社へ。 トップ営業マンかつ建築士として活躍していたが、何となく飽きてしまい 建築材料を極めようと材料卸へ! そこそこ活躍できるようになったところで、退職し一級建築士として様々なアドバイザー活動を継続中