住宅管理

年に一度は排水管のチェックをしましょう

こんにちは!おしゃべり建築士です!

みなさんは排水管のつまりのチェックってされたことがありますか?

今回は地味ですが大事な排水管のメンテナンスについてご紹介していきます。

排水管のチェックや清掃をしましょう

キッチンや洗面台の下に作られている配管はたまーに詰まり防止の洗浄液を使っているよという方もいると思いますが、浄化槽や下水管に通じている排水管を清掃や流れのチェックをされているという方は少ないと思われます。

年に一度程度、ちゃんと水が流れているか、油分が固着して詰まりかけていないか、排水管の中に草木が生えて流れを止めていないか。などを確認してあげましょう。

排水管がつまると

排水管が詰まるとキッチンやトイレの排水がきちんと行われず室内に汚水が逆流する恐れがあります。

よくある話としてキッチンの排水経路のどこかで油分が固まって流れをせき止めてしまい、キッチンの足元から排水が逆流するとこがあります。

このような現象を防ぐためにも定期的に排水のチェックをしてあげましょう。

排水チェックの方法

排水管の簡易的なチェックの方法を紹介します。

キッチンや洗面台の水を流して、屋外の配管点検用のマスから、きちんと水が流れていることを確認するだけです。

家の周りには写真のような、排水管の接続口や曲がり部分に点検用のマスがありますので確認どこに設けられているか確認してみましょう。

配管点検口の種類

可能であれば室内で水を流す役と屋外で水の流れをチェックする役の2人で点検することをオススメします。

ちなみに新築住宅では、家の引き渡し前に必ずこの排水チェックを行いますが、業者さんは家中の水栓から水を流して、全てのマスで水の流れを確認する方法をとっています。

配管洗浄の方法

排水管のチェックに合わせて汚れが固着している場合は管内を洗ってあげましょう。

排水管には汚物(便)が流れたり固着している場合もありますので、直接ゴシゴシと洗うことに抵抗がある方が多いと思います。

屋外にホースがあれば、強めの水圧で管内にジャージャーと水をかける方法がいいと思います。あまりに固着や詰まりがひどい場合は、ホームセンターなどで専用の道具を購入する手もありますが、素直に水道屋さんへ相談するのがいいでしょう。

おしゃべり流手抜き配管洗浄

あまりおすすめできる方法ではありませんが、わたしが配管掃除をする際は、給湯器の設定温度をマックス(60度とか)に設定し、至る所から熱湯を流します。

一部の汚れはお湯にさらすことで流れやすくなりますので一つの方法として紹介しておきます。

配管洗浄グッズ

配管の洗浄にはワイヤーを用いた商品が手頃で使いやすいです。

プロでなくても簡単に取り扱うことができ、配管内にワイヤーを入れて前後にするだけで大きな詰まりを解消できます。

難点として、ワイヤー使用後には汚れやヌルヌルが残りますので、保管できる場所が限られてしまう点です。

トイレの残留物や固まった油を突いたものを家の中に保管するのには抵抗がある人も多いと思います。

SANEI パイプクリーナー 5メートル PR80-5M

さいごに

いかがでしたか?

配管の点検は簡易的なものであれば、誰でも簡単にすぐ行えます。

さすがにプロの専門業者にはとうてい敵いませんが、点検・清掃をせずに排水を逆流させてしまうことを考えるとシロウトながらにも点検した方がいいように思えませんか?

年に一度でいいのでぜひ配管点検にチャレンジしてみましょう!

ABOUT ME
おしゃべり建築士
もともと住宅がすきで建築の世界へ。 在学中リフォームの奥ゆかしさを知り、ベンチャーリフォーム会社へ。 トップ営業マンかつ建築士として活躍していたが、何となく飽きてしまい 建築材料を極めようと材料卸へ! そこそこ活躍できるようになったところで、退職し一級建築士として様々なアドバイザー活動を継続中